いつもお越しくださり、誠に感謝いたします
キュンとなるほど愛してます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【袖すり合うも多生の縁】ということわざがあります
人とのご縁はすべて、単なる偶然ではなく、
深い縁(えにし)によって起こるものだから、
どんな出逢いも大切にしたいなと思っています
「多生」とは、六道を輪廻して何度も生まれ変わるという意味をもち、
「多生の縁」は、前世で結ばれた因縁のことなんですね
私、多少の縁、、、だとばかり思ってました(^_^;)
★1日1回の愛
(誰かを応援するあなたが素敵)
★1日1回の再会
(やだその指の指紋嬉しすぎる!)
道を通りすがるだけの間柄だったとしても、前世で結ばれた因縁があるというの?
・・であるならば、
婚家先の、義理の父母、そして兄弟姉妹に当たる人たちは、
もっともっと深い繋がりがあり、
ただ単に親戚になっただけ、、とは言いがたいのかもしれません
奥深い繋がりの元、親戚になった可能性もあるわけですね
クライアントさんから届くメールの中には、
私に、ハッと気付かせてくれる、
意味のある興味深いものも、多々あります
縁あって親戚になったのか…?と考えさせられる
素晴らしいメールを頂戴しました
共有させてください

ここからーーーーーーーー
私は結婚した時、
健康で働き者の義母を持てた事が嬉しかった。
そんな義母を、実母にもつ義妹が、心底うらやましかった。
「くそばばあ」と面とむかって言える義妹が本当にうらやましかった。
実母を疎ましく思うのと同じくらいに、
温もりを求めていたのだと思います。
人がこの世に生を受けるのには必ず意味があるのです。
ここまでーーーーーーーーーー
人と人は、
触れあいと温もりを求めながら、さ迷うことがあります
いくらロボットの技術が進み、人間のすることが減ったとしても、
触れ合いのある仕事はきっと無くならない!
…と私は確信しています

先日フラリと映画館に行き、観てきました
?ナミヤ雑貨店の奇蹟?
数十年前の過去と現在とを結ぶ、一種のパラレルワールド、、、
次元の違う?時?を行ったり来たり…
「他人の悩みに真剣に取り組むうち、自分自身の気付きがある」
というのが、この映画の言いたいことかなと思いました